家電5品目のお問い合わせ先

各市町へのお問い合わせ先
佐賀市諸富支所 環境課 0952-47-4923(直通)
佐賀市三瀬支所・市民サービス課 環境係 0952-56-2111
神埼市役所・環境課 0952-37-0112(直通)
神埼市・千代田支所 0952-44-4265(直通)
神埼市・脊振支所 市民係 0952-59-2111
吉野ヶ里町役場・環境課(三田川庁舎) 0952-37-0335

エアコン・テレビ・冷蔵庫冷凍庫・洗濯機に関する関係機関へのお問合せ先
経済産業省 商務情報政策局 
情報通信機器課 環境リサイクル室
TEL : 03-3501-6944(直通)
FAX : 03-3580-2769
(財)家電製品協会
家電リサイクル券センター
TEL : 0120-319640
FAX : 03-3903-7551

パソコンに関する関係機関へのお問合せ先  
有限責任中間法人 パソコン3R推進センター TEL : 03-5282-7685
FAX : 03-3233-6091

パソコンリサイクルの流れ

1.パソコンメーカーを確認します。(製造業者または輸入販売業者を確認します)
2.パソコンメーカーのリサイクル受付窓口に回収を申し込みます。
  (各メーカーの連絡先一覧はこちら
  (メーカーが存在しないパソコンの連絡先はこちら
3.メーカーから振込伝票が送られてきます。
   (PCリサイクルマーク付きの場合を除く)
4.回収・リサイクル料金を振り込みます。
   (PCリサイクルマーク付きの場合を除く)
  ※料金はメーカーごとに決められています
5.メーカーからゆうパック伝票が送られてきます。
6.きちんと梱包して、送られてきたゆうパック伝票を貼り付けます。
7.郵便局に取りに来てもらう場合は、ゆうパック伝票に書いてある郵便局に電話で申し込みます。直接近くの郵便局に持っていくこともできます。
※平成15年10月1日以降に販売されたパソコンのうち「PCリサイクルマーク」付きのものは、排出時にリサイクル費用を負担する必要がありません。
※パソコンリサイクルの詳細については、有限責任中間法人パソコン3R推進センターにお問い合せください。
  (電話03-5282-7685)

パソコンリサイクルについて

平成15年10月からパソコンメーカー等による家庭のパソコンの回収とリサイクルが始まりました。
不用になった家庭のパソコンはごみとして出さず,メーカー等が定める方法でリサイクルするようご協力をお願いします。
自作パソコンや倒産・撤退などでメーカーが存在しないパソコンのリサイクルは,有限責任中間法人パソコン3R推進センターが有償で行っています。
(詳細はこちら)


※対象機器※
・ノートブックパソコン ・デスクトップパソコン本体
・CRTディスプレイ ・CRTディスプレイ一体型パソコン
・液晶ディスプレイ ・液晶ディスプレイ一体型パソコン

 [パソコンと一体で販売された付属品(キーボード,マウス,ケーブル等)もパソコンと一緒に排出された場合は回収・リサイクルの対象となります。]

※回収対象外※
・プリンター ・ワークステーション/サーバー
・スキャナー ・ゲーム機
・ワープロ ・取り扱い説明書/マニュアル
・PDA ・CD-ROMなどの記録メディア(フロッピーなど)



家電リサイクル特定家庭用機器一覧

エアコン

対   象

対 象 外

・壁掛形のセパレートタイプ
・壁掛形のガスヒーターエアコン
・壁掛形のハイブリッドエアコン
(石油、ガス・電気併用エアコン等)
・マルチエアコン
・床置形のセパレートタイプ
・床置形のハイブリッドエアコン
(石油、ガス・電気併用エアコン等)
・ウインドタイプ
※室外機も含む
【 業務用エアコン 】
・天井埋込形のエアコン
・天井埋込形のマルチエアコン
・壁埋込形のエアコン
・パッケージエアコン

上記以外の製品・ 付属品等の取扱い

①ワイヤレスリモコン
(ただし電池は除く事)
②室内機用の取付金具
③一体型の純正据付部材
④商品同梱の工事部材
①リモコン用電池
②別売りのドレンパイプ、配管パイプ
及び 配管カバー(スリムダクト等)等
の 工事部材
③室外機の置台及び屋根
④取扱説明書等の印刷物
⑤冷風機、冷風扇(ウインドファン)、
除湿機等

テレビ

対   象

対 象 外

・ブラウン管式テレビ
・ブラウン管式VTR内蔵テレビ
・ブラウン管式AVモニター
(チューナー付)
・液晶テレビ プラズマ(PDP)テレビ
【 業務用テレビ 】
・プロジェクションテレビ
・AVモニター(チューナー無し)

上記以外の製品・ 付属品等の取扱い

①ワイヤレスリモコン
(ただし電池は除く事)
②着脱式付属専用スピーカー
③外付のコインボックスを
取り外したテレビ本体
①リモコン用電池
②テレビ台
③携帯テレビ(ブラウン管式以外)
④取扱説明書等の印刷物
⑤病院・旅館等で使用の
コインボックス内蔵型テレビ
冷蔵庫
冷凍庫

対   象

対 象 外

・冷蔵庫
・冷凍冷蔵庫
・ワイン庫(ワインセラー)

※冷凍庫
(平成16年4月1日から追加)
・チェスト形
・アップライト形
・引き出し形
【 業務用冷蔵庫・冷凍庫 】
・ショーケース(店舗用)
・冷凍ストッカー(店舗用)

上記以外の製品・ 付属品等の取扱い

①商品同梱の付属品
(製氷皿、棚、野菜カゴ等)
②吸収式冷蔵庫
(冷媒にアンモニアを使用)
③ペルチェ素子方式冷蔵庫
(一部メーカーでは「電子冷蔵庫」)
①取扱説明書等の印刷物
②ホテル用システム冷蔵庫
(課金式)
③冷水機
④製氷機
洗濯機

対   象

対 象 外

・洗濯乾燥機
・全自動洗濯機
・衣類乾燥機
・2槽式洗濯機
【 業務用洗濯機 】
・衣類乾燥機置き台

上記以外の製品・ 付属品等の取扱い

①商品同梱の付属品(洗濯カゴ等)
②外付のコインボックスを
取り外した洗濯機本体
①取扱説明書等の印刷物
②コインランドリー等で使用の
コインボックス内蔵型洗濯機
③脱水機

※家電リサイクル法では、対象機器は家庭用として製造・販売されて、通常、家庭で使用されているものです。専ら業務用として製造・販売されているものを家庭用として使用していても対象外となります。逆に、家庭用機器を業務用として使用していた場合は対象となります。

※この一覧は例示ですので、詳しくは...経済産業省商務情報政策局 情報通信機器課環境リサイクル室 電話03-3501-1511(代表)にお問い合わせ下さい。

家電リサイクル料金

エアコン 3,150円(税抜3,000円)もしくは4,189円(税抜3,990円)
※ヤンマーエネルギーシステム(株)除く
テレビ 2,835円(税抜2,700円)もしくは3,795円(税抜3,615円)
冷蔵庫 4,830円(税抜4,600円)もしくは5,869円(税抜5,590円)
※澤藤電機(株)除く
洗濯機 2,520円(税抜2,400円)もしくは3,444円(税抜3,280円)

メーカーによってリサイクル料金が変わります。
くわしくは、リサイクル料金(再商品化等料金)一覧を参照してください。

家電リサイクル法とは

 家庭から排出される廃棄物は基本的には各市町村が収集し、処理を行ってきました。しかし、粗大ゴミの中には大型で重く、また非常に固い部品が含まれているために粗大ゴミ処理施設での処理が困難なものが多くあります。家電製品はこれに該当するものが多く、有用な資源が多くあるにもかかわらず、リサイクルが困難で大部分が埋め立てられている状況にあります。そこで廃棄物の減量、資源の有効利用の観点から、廃棄物のリサイクル推進の新たな仕組みを構築するために制定された法律が特定家庭用機器再商品化法(以下家電リサイクル法)です。1998年(平成10年)5月に国会で成立し、同年6月に公布され、2001年(平成13年)4月1日より本格施行されました。
 この法律では、エアコン、テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機の4品目が特定家庭用機器として指定され、小売業者は「排出者からの引取りと製造業者等への引渡し」、製造業者等は「引取りとリサイクル(再商品化等)」といった役割をそれぞれが分担し、リサイクルを推進することが義務づけられています。また、その際、引取りを求めた排出者は小売業者や製造業者等からの求めに応じ、料金を支払うことになります。
 平成16年4月1日より、特定家庭用機器に「電気冷凍庫」が「電気冷蔵庫」と同じ区分で追加されました。
(参照:財団法人家電製品協会 家電リサイクル券センターhttps://www.rkc.aeha.or.jp/index.html

家電リサイクル品目の取扱い

テレビ(ブラウン管・液晶・プラズマ)・冷蔵庫・冷凍庫・エアコン(室外機含)・洗濯機(乾燥機)【家電リサイクル品目】は法律により破棄する時は購入した販売店に、又買い替えの時は購入時に販売店に引き取ってもらうようにしてください。粗大ごみとしては出せません。<br>
詳しくは、粗大ゴミ一覧表を参考にしてください。
ATOM RSS 2.0